Webランド ダイトウ

Webランド ダイトウ

文字サイズ

子育てコラム

時間を有意義に過ごす力

前回のコラムで、毎日規則正しい睡眠リズムを作れている子どもとそうでない子どもとでは、国語も算数も、その平均点が約15点も違う、というお話をしました。


寝る・起きるだけでなく、一日のスケジュールが習慣として定着していることで、勉強時間を確保することにも成功しているのではないか、ということでした。


もう一つ、時間を有意義に過ごす力が、効果的な学習の仕方を工夫する力につながっているのではないか、ということも考えられています。

どうしてそう考えられるのかというと、次のような調査結果が出ています。


携帯やスマホ等の使い方について、家の人と約束したことを守っているか、という質問について「きちんと守っている」子どもと「守っていない」子どもとでは、国語も算数も平均点が12点以上違いました。


子どもたちにも身近な物であるスマホ等の使い方というと、料金や内容についてもあるかと思いますが、ここで影響していると考えられるのが「使用時間」です。


大人でもついダラダラと使ってしまいがちですが、家の人との約束を守ることによって使用時間をコントロールする力が身についていると考えられます。


誰でも限られた時間で楽しもうと考えれば効率よく使おうとしますよね。

その「有意義に過ごそうとする力」が勉強をする時にも活かされているのかもしれません。


約束を守るということはスマホの使用時間だけではないと思います。

皆さんの家庭で、子どもとの約束にはどんなものがありますか?

その約束は皆さんも子どもも守れていますか?


守れていなければもう一度ルールづくりをしてみてはいかがでしょうか。

子どもと一緒に考えて、一緒に作り、取り組んでみてください。

うまくいかなければ一緒に理由を考え、一緒に次の作戦を考えてほしいと思います。


もし悩んだり困ったりしてしまったら、ネウボランドだいとうに是非ご相談ください。