Webランド ダイトウ

Webランド ダイトウ

文字サイズ

子育てコラム

朝ごはんについて

早寝・早起き・朝ごはん、という言葉を聞いたことがありますか?

文部科学省も推進している取り組みで、15年前にできた「早寝早起き朝ごはん」全国協議会という組織も色々な啓発を行っています。


さて、今回は朝ごはんについてです。

朝ごはんはどうして大切なのでしょう?


私たちは寝ている間にもエネルギーを使っています。

特に脳は、以前のコラムでも書いたように、寝ている間にも働いているので起きた時にはエネルギー源であるブドウ糖が不足しています。

ブドウ糖のもととなる主食(ごはんやパン)を食べないとどんなにいい頭をもっていても脳が働かないのです。


ブドウ糖をしっかり摂り、脳が働き始めたとして、その次に身体を動かしていくためには、ブドウ糖だけではなく他の様々な栄養素が必要となります。

つまり、おかずも食べることが大切だということです。


しかし、朝はとっても忙しいです。

家族そろってのんびりと優雅に朝ごはんを食べたい、でも現実はなかなか難しい。

大切なことはわかっているが、できるもんならとっくにやっている。

そんな風に思う方もいるのではないでしょうか。


これについても家庭で一つずつ、できることから取り組んでいきましょう。


朝ごはんがなかなか食べれないという方は、時々でも食べれるように、子どもと一緒に取り組んでみてほしいと思います。

朝なかなか時間が作れないのであれば、以前のコラムの睡眠についても参考にしながら、寝る時間や起きる時間を振り返ってみることも一つです。

毎朝食べているという方は、おかずの品を一つずつ増やすことを考えてみましょう。

取り組むことが難しいという方は、意識するところから始めてみてください。


それでも悩んだり困ったりしてしまったらネウボランドだいとうに是非ご相談ください。